5月の作品


ワンピース

年齢的にこのデザインを着るのは無理かな?と思ってましたが、案外60過ぎても大丈夫。”皆さん作ってみてください。”

裏地を付けないで、アンダードレスを作りました。別のドレスにも使えて便利。(^^♪

製作者 C・I

 


シンプルなAラインのワンピース

衿ぐりを低いハイネックに仕上げてます。身頃に裏地を付けています。

脇にシームポケットを付けるのは次の作品で頑張ります。

 

 

 


バックスタイルです。

ファスナー付きの予定でしたがループを付けくるみボタン付けて仕上げてました。可愛い!!

皆さんから好評です!!

 

製作者 M・K

 

4月の作品

 

割烹着ワンピース

《ブリーチ染め》・・・1回目の作品

お気に入りの布で割烹着風ワンピースを作りました。オールシーズン着れる様に大きめサイズで製作しました。こだわりポイントは染めの場所をどこに持って来るか?” です!!

 

 


《デニムxechino(ポケット)》・・2回目の作品

1回目の作品の型で生地を変えました。

ポケットの部分を片方だけechinoの布を使いました。

 

 

 

 

こだわりポイントは “後ろ姿も小さなポケットを作り、ワンポイントデザイン”にしました(*^_^*)

 

 

製作者  M・N

3月の作品

 

 

 

 

 

 

 

 


ラムウールとリバティ生地を使ってリバーシブルのワンピース兼ノースリーブコートを作りました。Hさんに作って頂いたブレザーと組み合わせると、又違った服へ変身です。

 

 

 

 


脇線にリバーシブルのポケットを作りました。

もちろん、表裏、両方から使用できます。グットで~す

 

 

製作者 C・I

 

2月の作品

 

ドット柄のブラウス

お気に入りのドット柄で春から秋のオシャレアイテムの1枚になりました。

 

 

 

 

 

プリーツを1枚1枚アイロンをかけて、プリーツ奥を押さえミシン(端ミシン)することで洗濯時の型崩れを防ぎました。

 

 

製作者 M・N

 

 


ブラウス

衿のフリルと袖のレース、背中のレース部分にこだわってつくりました。

衿にフリルを付け忘れしっかり作り直し、、、、グットで~す!!

 

 

 

 

バックスタイルです。

レース部分こだわりました。とても、素敵なお気に入りのブラウスの完成です。(*^_^*)

 

製作者 Y・T