9月の作品

 

衿幅を細くしたばかりに縫うのに手間取った

二色使いをしたが布どうしがマッチしてないのが気になる、、、

たまたま、衿と同じ色でパンツを作ったらセットアップのようで気にならなくなった。

製作者 C ・Y

 

 

 

台付き衿

ボタン付け、何回挑戦しても難しいです。衿と共布でパンツを作りたいと思います。

製作者 T・Y

東京観光

 

 

お盆休みを利用して東京観光へ、

11日大村空港発11:30分発14:30着

モノレールで浜松町で乗り換え~埼玉の大宮行き

川口市で降りホテルへ、、、わあ~、疲れたあ~

歩けな~い、息子に迎えを頼み、

息子宅のマンションへ、おもてなしの食事を頂く、、、ビール美味しい!!

 

 

続きを読む

T サン卒業会

 髙橋さんが8月で卒業されました。

教室スタートした平成元年の1期生で36年間のお長い、長~いお付き合いでした

36年間の教室の出来事やハプニング等素晴らし記憶されてて驚かされます

それに、節約等いろんな事を学びました。

まだまだ、縫物したい気持ちは充分ですが、、、94歳まで頑張られて凄いです❣ 

生徒会からお花をプレゼントです

これからも、教室に寄って元気な姿、元気な声を聞かせてくださいね、、

待ってま~すね(^^♪   生徒一同

 

 

8月の作品

 浴衣のワンピース

Kさんが作成されてるのを見て、涼しそう、、、夏これいいね!と教室の皆さんで盛り上がり、私も楽しく作らせていただきました。

見栄えする柄のところを先生に選んで決めて頂き、kさんの型紙を元に自分用の丈と袖の長さを決めました。シームポケットにするのが難しいところでした。

 

製作者 ツネオカ

 

 

Hさんの浴衣を見て、すごく良かったので先生に柄合わせして頂いて素敵なワンピースが出来ました。

ヤッター!!

 

製作者 Y ・Y