4月の作品

 

ビックシルエットのブラウス

ギャザーが多くて、大変でした。

ボタンホールもバッチリ仕上がりました。衿も良い感じ (^^♪

 

 

 

 

丈を長くしたりカフス幅を広くしてアレンジを楽しみました。

また、布地を変えて作ってみようと思います!!

 

製作者 Y ・U

3月の作品

 

大島紬でコートが出来ました。

八掛が良いアクセントになりました。

箱ポケット、くるみスナップ、ボタンを始めて作り悪戦苦闘しました。

製作者 T ・Y

 

 

 

大島紬をコートにリメイクしました。

義母のお出掛け用にと思い作り始めましたが、考えていた以上に裏付けが難しくて、頑張った作品です。

義母に喜んでもらえたら嬉しいです。

製作者 A・K

 

 

2月の作品

 

リバーシブルの生地が偶然に手に入ったので生徒の皆さんでベストを作りました。

 

1番乗りで仕上がったのがHさんです。もちろん裏(無地)もボタンを付けてて両面着れますよ。

製作者 C ・I

 

 

衿付きのベストの作品です。

やはり、衿作り、衿付けが面倒な作業だったようですが頑張りました。

 

製作者 K・T

 

 

 

前開きのファスナーを付けています。

ファスナー付けが難題でした。それにダーツの先を作るのも難しかったです。

投げ出さず、最後まで頑張りました(*^_^*)

 

製作者  K・U

 

前開きのベスト

大きなポケットも付けています。

やはり、表、裏のボタンを付けは大変ですね~。

 

製作者 F・M

 

 

 

上の作品と似ていますがセミダブル仕立てで前裾にカットを入れて小さなアクセントを付けています。

仕上がったあ~  頑張ったあ~ !!

 

 

 

 

 

まず、生地を断ちます。

出来上がり線の1㎝内側に目立つ色であら縫いして、、、リバーシブルの生地を2枚に剝ぎます。

この作業にブーイング、、多発

 

 

2枚に剝いだ生地に伸び止め接着テープを張ります。

それからは、ひたすらまつり縫いをします。

全員仕上がり、頑張りましたあ~(*^_^*)