
我が家に日産、マーチ(ボレロ)が登場です。
なにせ、17年ぶりの車の買い替えなので、迷いました(>_<)

娘のジーンズの補正を頼まれて、、、
左足のひざ部分の破損してる場所に別の着物生地の花柄を両面接着で貼り付け周りをかがりミシンをかけて仕上げました。
一点物の素晴らしいジーンズに娘もお喜びです(^^♪

娘のジーンズを見て、今度は娘婿からも依頼されて、、、

これも、大きな亀裂補修をする事に、、、

お友達が男性好みの着物柄を見つけて来てくれて、、、ピッタリ、龍柄です。
接着芯を切り取り、、アイロンで貼って、、

周りをかがりミシンをかけて完成!!
婿殿、(うっ)声になららい喜びでした。、、、万歳!!!
製作者 F・M
marimekko シャツワンピース
作りたい形が決まっていたので、パターンを作っていく所からのスタートでした。
襟の角の所,台襟など難しい箇所も多かったのですが、仕上がってみたら大満足です❤
頑張ってよかったです。もう一枚作ってみたいです!!
製作者 Y ・U

スタイルブックに作りたいデザインがあり、麻生地「上布(じょうふ)着物生地」を求めてましたが、何年がかりでやっと、物になりました!!
製作者 K・T

息子親子のアロハシャツを作ってみました。
生地屋さんで息子が選んだ生地でシャツを製作。 イイ感じ!!
とても、喜んでもらえました(*^_^*)

孫のシャツとパンツ。
この生地も息子が選んだ布です。
可愛い!!
次は何を頼みにくるかな、、、
製作者 S・K

お店で見つけた変わった模様の生地で、息子のシャツに挑戦!
仮縫い、補正を繰り返し、先生や生徒の皆さんにアイデアを頂いて完成しました。
素敵な誕生日プレゼントになりました(*^_^*)
製作者 N・Y